11/15/2010

Apple TV


会社のメールに朝お知らせが届いて、そんなのあったのも知らなかったんだけど、あまり考えずに買った。


我が家にDVDプレイヤーいつかは必要かなと思っていたんだけど、これたったの8800円だっていうから試しに買ってみた。
ツタヤまで出かける必要もないし、おれはビデオ屋のカードも持ち合わせないので一気にいろんな手間が省けたというわけだ。

一気に手間が省ける感じが、まあそれが狙いだろうからまんまとはまったわけだ。
それでもこの値段なら許せる。
youtubeもテレビで観れるとかいうし。



家の中にアップル製品があふれてきてネットワークになるってのはこういうことか。


しかし嫁が要るだろうと思って買ったのに、やけに怒る。
どうやら手前の黒い物体(本体)を持ち運んでポータブルTV(@死語)をする機械と思っていたらしい。
そんなものアップルが作ると思える思考がすごいなと思った。
そんな勘違いして怒ってたのに、事実が判明してもまだ怒っとく、とりあえず8800円が高いか安いか一人で決めるな的な問題に乗り換え、結局なんか靴下脱ぎっぱなしみたいな愚痴にフェードインしてるみたいな。

我が家。。。




あとはアップル風呂あればいいな。
iPhoneで会社から湯沸しできるやつ。
あとアップルエアコンか。


リモコンも楽しみ。
適度に重い感じに期待。
日本のプラスチック丸出しのは好きじゃない。

0 件のコメント:

archive